fc2ブログ

兵庫県建築士会阪神支部青年部会

建築と正義と少々お酒好きなお助け戦隊ケンチックの活動日記! 縁の下で頑張ってます♪








アメニティ2000 

ヴォーリズの六甲山荘

ご存知でしょうか。

結構一般の方々にも馴染み深いものになってきているかと思いますが、そちらを運営されているのがこのアメニティ2000さんです。
続き →
スポンサーサイト



「スモール イズ ビューティフル」 

以前のブログでオープンしたばかりの大阪駅周辺と中央郵便局のことをして、都市的スケールのことを書きましたが、23日の神戸新聞のコラムに似たような記事が載っていました。
続き →

瑕疵検査 

建築した物件が一年を経過し、今週2件ほど一年検査に立ち会ってきました。

一年検査、一年点検ともいわれる瑕疵検査は建物が一年、二年、ある程度月日が経過した時点で建物の様子を再度点検し、悪いところはリカバリーしていこうという、工事契約に伴う長いスパンでの検査をいいます。
続き →

コンペ 

この数カ月立て続けにコンペ(設計競技)に関わらせていただいていました。

コンペといっても昨今は住宅を創る場合もコンペによって設計者を選定する方法が一般にも浸透してきて、それはとても良いことだとも思います。
続き →

久しぶりにブログ参戦~2011阪神支部イベント情報~ 

久しぶりにブログに顔を出します。安田です。

阪神支部も新しい体制となり、各担当者が精力的に動いてます。

おかげで一気にイベントの予定が詰まってまいりました。
続き →

大阪駅(前) 

5月4日に大阪駅がグランドオープンしました。

なんかブログみたいな書き出しですね。
続き →

洗礼 

私ごとですが、ブログなので私ごとでいいと思いますが、このたびカトリックの洗礼を受けクリスチャンとなりました。

建築士会のブログには関係ないかと思われるかもしれませんが、少し関係するんです。
続き →