10/24(土)に尼崎市が主催する
防災セミナーが開催されます。兵庫県建築士会阪神支部として青年部の我々も協力させていただきま~す。
どんなことをするのかな?
↓詳しくはここを見て下さい。
住宅の耐震化について講演します。
これが↓防災セミナーのチラシ
チラシ中央部分をよ~く見て(拡大して)下さい。そうなんです、講演する講師がなんと昨年まで青年部員として
防災・耐震関連事業で活躍下さった春山さん(現在は支部の理事)です。
住宅の耐震化の必要性や耐震化の方法をわかりやすい動画やイラストを使ってアドバイスしてくれます。
わかりやすい動画で耐震性能のある家とそうでない家を同時に見ることができ、どうして耐震性能が低いと壊れ易いのか、そしてどのようにすれば耐震性能がUPするのかを詳しく教えてくれます。
さらに診断の相談や診断の申し込み受付もできるとのことで、不安や疑問に思われている方には大変いいセミナーかと思います。
情報が遅くなりましたが、尼崎市民の方は申し込みや参加はまだ可能かと思いますので今すぐ申し込みされてはいかがでしょうか。チラシの下のほうに書いている連絡先へ!06-6489-6647
セミナーの結果についてはまた報告させていただきます。他の市町村でも開催する機会があればお知らせさせていただきます。
スポンサーサイト
広報ありがとうございました。
当日のセミナーを無事終えることができました。
http://blogs.yahoo.co.jp/haruyama_arch/40280275.html
御協力いただきました阪神支部青年部会の皆様方
どうもありがとうございました。
(※いつのまにかこちらからのいろんなブログへのリンクが切られているのね。残念)
コメントの投稿